すこやかブログ

茂原市で腰痛でお困りなら石井すこやか整骨院へ

どこへ行っても治らない方、石井すこやか整骨院へ。

こんにちは。石井すこやか整骨院の河崎です。

今回のテーマは『アルコールと腰痛の関係性』です。

今年の夏も暑かったので、飲んだ方も多いんじゃないでしょうか。

お酒といえば昔から「酒は百薬の長」などと言われていますね。

皆さんは、どう思いますか?お酒は適度であれば体に良いと思いますか?

色々な意見があると思います。

ストレスを溜めすぎるくらいなら飲んで発散した方がいいとか。

適度に飲めば食欲も出るとか。血行が良くなるとか。

まぁ、今回は肝臓に絞ってお話をしていきましょう。

一言でいうと肝臓にとっては、お酒は好ましくありません。

肝臓はご存知の通り、毒素を分解することが主な役割です。

アルコール分解のメカニズム

体内に入ったアルコールは20%は胃で、80%は小腸で吸収されます。

血管を通って肝臓に運ばれ酵素によって分解されます。

アルコールはまずADH(アルコール脱水素酵素)によってアセトアルデヒドに分解されます。

このアセトアルデヒドが厄介者ですね。

次にALDH(アセトアルデヒド脱水素酵素)によって酢酸に分解されます。

酢酸は全身に送られ、筋肉や脂肪組織で二酸化炭素と水に分解されます。

そして、呼気や尿によって体外へ排出されます。

ただし、このプロセスは一度で完了するわけではありません。

分解できなかったアルコールやアセトアルデヒドは再び身体をめぐります。

そして再び肝臓で分解されます。これの繰り返しです。

アセトアルデヒドは毒性の強い物質で吐き気や頭痛を引き起こします。

二日酔い、悪酔いはこれのせいです。

飲酒をすると体の中ではこのような現象が起きています。

なので、やはり肝臓に負担になってるんです。

肝臓はアルコール以外の毒素も分解しますからね。

ここからは、『腰痛』との関係性についてですね。

肝臓は腰の少し上に位置しています。そして、体の中で一番大きくて重い臓器なんですね。

なので、肝臓が疲れていて動きが悪かったりすると位置が少し下がってしまいます。

すると骨盤の歪みが発生する可能性が高くなります。

さらに、お酒を飲んでいると感覚神経も鈍感になります。

普通であれば座り方がおかしくなって違和感や痛みが出る場合でも気づかないのです。

この二つが原因で腰痛が出やすくなると考えられます。

もし、あなたがお酒を毎日たくさん飲んでいて腰痛が頻繁に出るようなら、

休肝日を作ってみてはいかがでしょうか?

目安としては、最低二日間は抜いてみてください。一日だと不十分だと思います。

是非、やってみてください。

後は、石井すこやか整骨院に来て姿勢や骨盤を矯正するといいですね(*^^*)

体のバランスが整うと内臓なども血行が良くなりますからね✨

本日は以上になります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。