交通事故のケガは事故の大小に関わらず、しっかりと治療しましょう!
こんにちは。石井すこやか整骨院の河崎です。
年末年始に多かった交通事故が最近になってまた増えてきたように感じます。
最近の車は、安全装置が沢山ついていますが事故によっては、全く役に立たない場合も多いです。
この前来院された患者さんの例ですと、直線道路を走っていたら横から一時停止を無視した車が飛び出してきた。
さすがに安全装置がついていても間に合わずに衝突してしまい廃車扱いになってしまったという事故です。
この方のケガは、事故も酷かったこともあって、かなり症状も出ています。
しかしながら、事故の規模が小さくても身体へのダメージがある場合もあるので注意が必要です。
事故が大したことないし症状も軽いからといって治療もせずに放置していると
症状が治る事はなく後遺症として残ってしまったり、後で治療したいと思っても期間が経つと
保険会社が認めてくれないケースがほとんどです。
事故の大小、症状の軽い重いで判断しないで必ず一度は検査をして診察を受けましょう!
最後に一番大切な治療方法をお伝えしていきます。
【治療方法】
どんなお怪我でもそうですが、大切なのは治療方法です。
症状の経過とともに適切な処置をすることが重要です。
初期に炎症が出ていて痛みが強い時期にはアイシングや高周波電気治療、固定などが最優先です。
この時期にマッサージをしてしまったり温めてしまったりすると逆に痛みが強くなったりします。
炎症が落ち着いてきて、強い痛みが引いてきたらアイシングや高周波電気治療はやめます。
ここで一番大切なのが、事故の衝撃によってズレてしまった骨格を治す矯正をすることです。
いくら、マッサージで筋肉をほぐし続けても骨格が歪んだままだと筋肉はまた硬くなってきて
症状が出てくるという繰り返しになってしまいます。
なので、しっかりと骨格矯正を行います。
すると、軽い事故なら3か月程度、重い事故だと5か月程度で元の身体に戻ります。
患者さんは、しっかりと骨格矯正をしてくれる院を選びましょう!
ちなみに、石井すこやか整骨院は大得意ですので安心してご通院ください。
以上になります。
コメント